琵琶湖花火大会2025見える穴場の場所は?目隠しフェンスはあるのかについても

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

琵琶湖花火大会は毎年8月8日に開催されます。

今年は有料のゾーンが増え、それに伴い有料ゾーンの収容人数も増えています。

無料のエリアもありますが、朝から入場整理券が配られますので、それに並ぶ行列もできます。

そこでびわ湖花火大会の花火を無料で見られる穴場の場所と、今年も目隠しフェンスがあるのかについて調べてみました。

かつて穴場の場所だった柳が崎湖畔公園は有料観覧席となっています。
入場にはチケットが必要です。

\事前予約で安心してお出かけできる/

目次

びわこ花火大会2024日程・時間・打ち上げ場所・アクセス

びわ湖花火大会の概要をまとめます。

日程・時間・打ち上げ場所

びわ湖花火大会2024概要
開催日:2024年8月8日(木) 荒天の場合中止(延期なし)
時間:19時30分~20時30分
打ち上げ場所:浜大津沖約400m・びわ湖大津プリンスホテル沖
打ち上げ数:約1万発
例年の人出:約35万人

※びわ湖花火大会は毎年8月8日に開催されているため、例年通りですと8月8日(金)となります。詳細が分かり次第追記します。

びわ湖花火大会は、浜大津沖とびわ湖大津プリンスホテル沖の2か所から同時に打ち上がります。

びわ湖は観光地でもありますので、関西圏以外からも多くの人たちが集まり賑わっています。

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。情報があふれているネットで気になる話題を深掘りするのが大好きな「碧」です。ここに行きたい、これ見たい、これを食べてみたい、これおもしろそうなど、気になる情報をまとめていきます。いつか実現できる日を想像しながら、今日も楽しく調査していきます♪

目次