葛飾花火大会2025打ち上げ場所と最寄り駅は?時間や見どころもチェック!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

東京・下町の夏の風物詩「葛飾花火大会」が、2025年も盛大に開催されます!

約13,000発もの花火が夜空を彩り、毎年多くの観客で賑わうこの人気イベント。

この記事では、打ち上げ場所や最寄り駅、花火が何時から始まるのかといった基本情報に加え、見どころやおすすめ観覧スポットについても詳しくご紹介します。

\規制エリア外徒歩圏に駐車場あり/

目次

葛飾花火大会2025とは?基本情報をチェック

東京都葛飾区で開催される「葛飾花火大会」は、毎年多くの観客が訪れる人気の夏イベントです。

荒川河川敷を舞台に、頭上に迫るような距離感で観られる花火の迫力が最大の魅力。

下町らしい温かみある雰囲気と、華やかな演出が見事に融合し、ファミリーからカップル、写真愛好家まで幅広い層に支持されています。

2025年は7月22日(火)に開催が決定しており、約15,000発の花火が夜空を彩ります。

打ち上げ時間は19時20分〜20時20分(予定)

1時間強のプログラムの中に、葛飾らしい粋な演出や迫力満点のスターマインがぎっしり詰まっています。

例年、打ち上げ直前には会場周辺が混雑するため、アクセス情報や観覧エリアの事前確認がポイント。

例年、会場周辺には多くの屋台が並び、観覧席も複数用意されているため、事前に場所取りやチケット情報を確認しておくと安心です。

観る場所によって見え方がかなり違いますね
どちらも迫力が感じられてとてもきれいです

打ち上げ場所はどこ?会場周辺の地図も紹介

葛飾花火大会2025の打ち上げ場所は、東京都葛飾区柴又の「柴又野球場」周辺(江戸川河川敷)です。

具体的には、江戸川の河川敷に広がる葛飾区柴又7丁目付近がメイン会場となります。

このエリアは、柴又帝釈天や矢切の渡しなど、下町風情あふれる観光名所にも近く、花火大会当日は多くの人が訪れてにぎわいます。

【打ち上げ場所の目安】

柴又野球場(江戸川河川敷)付近
東京都葛飾区柴又7丁目17番地先(江戸川右岸)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。情報があふれているネットで気になる話題を深掘りするのが大好きな「碧」です。ここに行きたい、これ見たい、これを食べてみたい、これおもしろそうなど、気になる情報をまとめていきます。いつか実現できる日を想像しながら、今日も楽しく調査していきます♪

目次